WBタートル
2005-11-25(Fri)

WBさんのタートルのパターンの開きを広くしてTシャツを作りました
。
生地は伸びのよい天竺。
最初天竺は無謀か?と思ったのですが、袖は確かにピッタリでしたが身頃は平気でした。
生地 あかね
パターン Wildberry
... Read more ▼

生地でみるとこの生地はとてもオバさんくさいと子供たちに言われたのですが、無地とあわせて着るととても可愛いです。
最近ピンクが気になる私・・・σ(^_^;)アセアセ...
スポンサーサイト

生地でみるとこの生地はとてもオバさんくさいと子供たちに言われたのですが、無地とあわせて着るととても可愛いです。
最近ピンクが気になる私・・・σ(^_^;)アセアセ...
スポンサーサイト
テーマ : 手作り服
ジャンル : 趣味・実用
タートルネックのパターンをアレンジ、すごいですね。襟はパイピィングですか?
ボートネックぽくって素敵です。ぜんぜんオバさんくさくなんてないですよ(^^)
私も襟がパイピングなのかどうか知りたいわ~。
前にパイピングで失敗してるので(^^;
バインダーとかいうのを使ってるのかしら?
色々作品が増えていますね!
サマーブラウス、私は自分用のを購入したんだけど、
結局今年は作らずじまいでした。
気をつけて縫わないと、胸元が開いてしまうと聞いた記憶があるのですが、
どうでしたか~?
kaorunさんへ
襟はパイピングです。
ちょっと襟ぐりを広げたんです。
前にWBさんのフライス専用パターンもダウンロードしてあったのでその襟元を参考にしました。
おばさん臭くないですか?
私は意外と可愛い~と思っているのですが、娘(小三)にババくさいと・・・(T_T)
梨花さん
バインダー使ってないですよ。
この生地は薄いしあまり伸びすぎることもなかったのでやりやすかったですよ。
前にRRさんのオリジナルボーダーで作った時は縫い代がちょっとたってしまいました(^^;;
サマーブラウスは確かにちょっと面倒くさかったかも。いろいろな点で・・・
バイアスの部分とかすごい始末がボロボロですよ。
着た感じは大きいのでよく分からないんですよね・・・
参考になっていなくてごめんね。