おからショコラ
2006-02-12(Sun)

最近ダイエットお菓子に凝っていまして、これはおからショコラhttp://cookpad.com/CAFE703/recipe/237264/(初代)です。
なんと薄力粉を使用しないレシピです。
言われないとおからを使っているとはわからないくらい濃厚な味わいでした。
最初生おからを使ったのですが、生おからは若干パサパサします。
多分生なだけに皮が若干残っちゃうからだと思うのですが・・・
そこで2回目は生おからくらいに乾燥おからを戻した物を使ってみました。
それが大成功o(*^▽^*)o~♪
とっても美味しく出来上がりました。
バレンタインにはお友達のママ用にこれを小さく焼いてプレゼントします。
今年も娘たちは手作りをするって張り切っています。
もう面倒なのでホットケーキミックスで作れるお菓子の本を図書館で借りてきました。
でも結局みみはネットで検索して見つけたレシピを使うことになりそうですが・・・
自分で全部作るって言っているけどどうだろう・・・??
ホットケーキミックスなら失敗はしないと思うけど心配です。
ゆうの方は本命の子だけにチョコをあげたいとうるさいので、旦那に作る生チョコの生地を分けてあげるつもりです。
手で丸めてココアをまぶすだけなら年長さんでも出来るでしょう。
他の子とパパと息子にはクッキーを作って渡すことになっています。
そして私は明日父にモカチョコケーキを渡してきます。
たまには親孝行?しないとね(^^;
もう面倒なのでホットケーキミックスで作れるお菓子の本を図書館で借りてきました。
でも結局みみはネットで検索して見つけたレシピを使うことになりそうですが・・・
自分で全部作るって言っているけどどうだろう・・・??
ホットケーキミックスなら失敗はしないと思うけど心配です。
ゆうの方は本命の子だけにチョコをあげたいとうるさいので、旦那に作る生チョコの生地を分けてあげるつもりです。
手で丸めてココアをまぶすだけなら年長さんでも出来るでしょう。
他の子とパパと息子にはクッキーを作って渡すことになっています。
そして私は明日父にモカチョコケーキを渡してきます。
たまには親孝行?しないとね(^^;
スポンサーサイト